株初心者のサラリーマン日記「くろなび」

株は70万くらいからスタート。 投資信託と中小型株で投資。 テクニカルな事は勉強中のため、その日の気分で売買してるスタイル。 その日読んだ本の感想もついでに書いていきます。

MENU

【今年も最後ですね】1年の保有推移

 

 

お久しぶりです。

2か月前、最後に更新した際は少しずつ更新頻度上げようと思っていたんですが全くできず・・・

主に私のずぼらさが原因のため、来年こそは改善する、、、

とのことで来年の抱負でそこは述べさせていただきます。

 

昨日、大納会だったため日本株取引に関しては次回は1月4日からになりますね。

米国株に関しては1/1しか休みでないため株取引自体が全く休みではないのですが一つ区切りということで今年1年の総括をしてみたいと思います。

 

2021年 株運用の総括

2021年に関しては

・新しく米国株を始める

・運用資産が増えたため、投資信託以外の個別株も本格的に始める

という年でした。

 

昨年から続いたコロナ禍も少しずつ終息の気配(といってもオミクロンが増えてますが・・・)が見えてきた中で、コロナバブルと言われ続けながらも2021年自体は比較的堅調に株価は推移したのではないでしょうか。

日経平均も年の終値としては32年ぶりの高値、ダウ平均なども高値を更新したなど2021年に続いて私も含めて多くの方が恩恵を受けたのでは。

 

運用推移

株運用

2021年1月

2021年12月実績

2021年12月実績

2021年1月はじめからすると +1,451,000円、含み益は592,837円となっています。

おそらく損切りした分は入っていないため、純粋な利益だけいうと40万くらいではないでしょうか。

 

入金もしたため純粋に資産増がこれだけしたわけではないですが、比較的堅調に運用することができたと思います。

 

よく弐億貯男さんのブログ

blog.livedoor.jp

を見て参考にしているのですが、心がけていることは

・落ちたナイフを掴まない(株価が落ちているときに底だと思って拾わない)

損切りは早く、利確は握力強く(損失は最小に、利益は最大まで狙う)

・PER,PBRなどを見てバリュー株を狙う

IPO後の株をウオッチしておいて、株価が落ちたところを狙う

 

などです。

今年は米国のグロース株(パランディアやマルケタ、アップスタートetc・・・)などで結構損失を出したのですが、損切りタイミングのいい勉強となりました。

株を本格的にしだして1年半ほどになりますが、一つの目標だった運用資産250万を突破したのは素直に嬉しかったですね。

 

来年の抱負

2022年の抱負としては

・運用資産 500万

・ブログ最低週1回更新

・EOS RP購入(ちっちゃい・・・)

・転職??

・自宅購入

 

を掲げさせていただきます。

それでは今年も拙い弊BLOGにお付き合いいただきありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

よい年をお過ごしください。